川崎市・遺品整理ラクーン|相場はどのくらい?
川崎市・遺品整理のラクーンです。
遺品整理とはご遺族が相続を終えた後に、遺言に従って相続したもの以外の遺品を形見分けしたり、処分をしたりすることです。
ご遺族の中には心痛からなかなか遺品整理に踏み込めずに、いつまでも遺品をそのまま保存しておきたいと希望するケースもありますが、亡くなられた方が賃貸住宅にお住まいだった場合などはいつまでも遺品をそのままにしておくというわけには行きません。
また遠方の場合、不要となる品々を処分するにも自治体のルールがよくわからなかったりして何かと不都合が生じがちです。
そこで遺品整理を業者に任せるというケースも増えてくると思いますが、その際に業者の言い値で取引をしてしまうのは、出来るだけ避けた方が良いでしょう。
なぜなら、ご遺族の心痛につけ込んで、高い料金を提示してくる悪徳業者も少なからず存在するからです。
ここでは遺品整理の相場がいったいどれぐらになるのかについて考えていきたいと思います。
遺品整理への依頼の仕方は以下の2つの方法があります。
1、葬儀社などが仲介して業者を紹介してくれるケース
2、リサイクルショップや遺品整理の専門業者を自分で探して依頼する。
葬儀社が仲介する場合の相場は、自分で業者を捜す場合よりも選択肢が狭まりますが、大体相場かそれよりも若干高いぐらいの価格に落ち着くと考えて良いでしょう。
インターネットで「遺品整理 価格相場」というキーワードで検索すると、多くの比較サイトが出てきますが、部屋の大きさ・作業時間などで遺品整理の相場はだいぶ変わってきます。
一般的なケースは、1R(ワンルーム)で20000~30000円前後となり、それに消費税が加わるのが相場となります。
また、それほど遺品が多くないというケースでは1時間あたりの作業コストで計算する業者もあり、この場合は1時間あたり5000円+消費税というのが大体の相場になります。
更に、不要品の引き取りは無料で行ってくれる業者と処分価格がかかる業者とがありますので、これに関しては事前に確認をした方が良いでしょう。
リサイクルショップを運営している業者の場合は引き取り品をショップで販売することが出来るので無料で引き取ってくれるケースが多いのですが(年式や型番の古いものは、だいだい有料になるようです。)、遺品整理専門業者の場合は引き取り品は原則として処分することになりますので、基本的にはお金がかるものと思っていただいた方がよいかと思います。
遺品整理ラクーンでは、遺品整理士有資格者が現場を確認したうえで、相場に近い適正価格を提示することを日々意識しております。どの業者に頼んだらよいか分からなくてお困りの際は、弊社にお気軽にお問合せください。以上、川崎市・遺品整理のラクーンでした。
NEW
-
query_builder 2022/01/26
-
新年あけましておめでとうございます|遺品整理ラクーン
query_builder 2022/01/07 -
相模原市緑区・遺品整理ラクーン|ご家庭内の不用品の処分方法
query_builder 2021/12/22 -
相模原市中央区・遺品整理ラクーン|不要になった洗濯機の処分方法
query_builder 2021/12/10 -
相模原市南区・遺品整理ラクーン|使用しなくなったエアコンの処分方法について
query_builder 2021/11/23